編集部より

最新情報はこちらへ

会員登録された方にはメールマガジンを配信しています。ぜひご登録を。

2011年5月8日日曜日

(5) プラセボって何ですか?

  治療効果を検討する研究において、医者や患者が治療内容を知っていると効果判定がゆがめられる可能性があります。

  新しく開発した薬にとって、いい結果が出てほしいという研究者の心理状態が、研究結果に反映されてしまっては困ります。(そういった研究もたくさんあるようです。)

  患者にとっても、新しい薬だから効くに違いない、効いてほしい、という心理状態が、研究結果に反映されてしまっては困るわけです。

  そこで、投与している薬が本当の薬なのか偽の薬なのかわからないようにするため、見た目には本当の薬とまったく同じ薬を使います。それをプラセボ(偽薬)と呼びます。

  偽薬を使うのは、比較する治療の効果を公平に判定するための、科学的手法のひとつなのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

CMECジャーナルクラブ会員募集中!!

 2010年10月4日から「CMECジャーナルクラブ」の閲覧購読を開始しております。
 すでにお申込みいただきました会員様には、厚く御礼申し上げます。

 本サービスは、一定の質を満たした医学論文を厳選し、批判的吟味を加えた、日本語による論文情報閲覧サービスです。

 
新たにご利用を希望される会員様は下記ページをご覧いただき、ぜひお申込みをお願いします。