CMECジャーナルクラブ編集部主催「第2回 CMECワークショップ」を代々木上原にて開催しました。
11名の医師・薬剤師・学生のみなさまにご参加いただきました。ありがとうございました。
今回は、応募者多数のため、すべての希望者に参加いただくことができませんでした。キャンセル待ちのままご参加いただけなかった皆様には、心よりお詫び申し上げます。次回はより多くのみなさまにご参加いただけるよう、準備したいと思います。
今回は、「ジャーナルクラブの使いかた、作りかた」をテーマに、ジャーナルクラブの構成や作成プロセスについて、体験しながら学んでいただきました。
最終的には質の高い11編のプロダクトも生まれました。今回の参加者にはぜひ、ひきつづきジャーナルクラブ制作にもご協力いただければ、ありがたいです。
今後もわれわれCMECジャーナルクラブ編集部では、ジャーナルクラブの普及とEBM実践者(制作者)養成の取り組みを展開していきたいと思います。
次回は8月5日(日)西国分寺にて開催を予定しております。詳細はまたこちらでご案内したいと思います。
編集部より
2012年5月20日日曜日
ワークショップ開催中
第2回CMECワークショップ、午前の部「ジャーナルクラブの使いかた―日本人のコレステロールのエビデンス」開催しています。
午前はMEGA studyを題材に、ジャーナルクラブの読み方を学んでいます。題材はこちら。
コレステロールを下げる薬は、病気をしていなくても飲んだほうがよいのでしょうか?
2010年4月12日配信
午後はジャーナルクラブの作成に取り組んでみる予定です。
午前はMEGA studyを題材に、ジャーナルクラブの読み方を学んでいます。題材はこちら。
コレステロールを下げる薬は、病気をしていなくても飲んだほうがよいのでしょうか?
2010年4月12日配信
午後はジャーナルクラブの作成に取り組んでみる予定です。
2012年5月18日金曜日
慢性便秘に、プルーンは効きますか?
2012年5月14日に配信されました、「慢性便秘に、プルーンは効きますか?」のジャーナルクラブ記載に一部誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
この研究はクロスオーバー試験となっているため、対象者全員が前後に分かれてプルーンとオオバコ両方の投与を受けております。そのため、両群の対象人数は20人ではなく、ともに40人となっています。
2012年5月15日付けで訂正されております。ご確認ください。
この研究はクロスオーバー試験となっているため、対象者全員が前後に分かれてプルーンとオオバコ両方の投与を受けております。そのため、両群の対象人数は20人ではなく、ともに40人となっています。
2012年5月15日付けで訂正されております。ご確認ください。
登録:
投稿 (Atom)
CMECジャーナルクラブ会員募集中!!
2010年10月4日から「CMECジャーナルクラブ」の閲覧購読を開始しております。
すでにお申込みいただきました会員様には、 本サービスは、一定の質を満たした医学論文を厳選し、 批判的吟味を加えた、日本語による論文情報閲覧サービスです。
新たにご利用を希望される会員様は下記ページをご覧いただき、ぜひお申込みをお願いします。